花見を行いました

4月12日(木)に、花見を行いました.

今年は晴天だったのでバーベキューを行い、皆で肉をたらふく食べました.

第13回白雪杯フットサル大会で優勝!!

第13回白雪杯フットサル大会で優勝しました.

これで大会史上初となるグランドスラム達成です.

また、得点王はM2蜂谷健太、MVPはB3石川大貴でした.

 

 

 

 

 

 

研究室忘年会を行いました。

12月21日(木)に研究室で忘年会を行いました.

来年もどうぞよろしくお願い致します.

 

B3歓迎会を行いました

新しくプラズマ力学研究室にB3が配属されたので11月10日(金)に歓迎会を行いました.

美味しいお酒と鍋で盛り上がりました

これからよろしくお願いします.

学長杯ソフトボール大会で第3位

9月30日に行われた全専攻の学長杯ソフトボール大会に出場しました.

プラズマ・ゴーレムズ 第3位!!

二日酔いで本調子ではなかったですが、最下位にならず無事に来年の幹事を免れることができました.

平成29年度燕市中学生理数系トップランナー講座で講義をしました

本学の高大連携事業の一環として燕市の中学生を対象に理数系トップランナー講座で講義を行いました.我々の研究室のプラズマなどを見てもらい,プラズマを観測する方法などについて学習しました.研究室の学生さん(特に竹崎くん,菅原くん,北野くん,坂井くん)には大いに活躍してもらいました.

第13回景虎杯争奪フットサル大会で優勝

第13回景虎杯争奪フットサル大会で優勝しました.また,得点王は梶内裕貴くん,MVPは奥田浩世くんでした.次回のフットサル大会で優勝すれば,大会史上初のグランドスラムです.

電気専攻のソフトボール大会で準優勝

5月27日に行われた電気専攻のソフトボール大会で準優勝しました.

完全電離プラズマ 準優勝!
強電離プラズマ  ベスト8
弱電離プラズマ  予選Cリーグ4位 (ETIGOIIIから1勝)

完全電離プラズマは準優勝だったので、秋に開催される学長杯への出場権を獲得しました!

花見?をしました

4月19日に本学のセコムホールにて花見と新メンバーPhuocさん,Thanetさん,森戸くんの歓迎会をしました.

あいにくの強風で室内での花見になりましたが,みんなでたらふく焼肉を食べました.

卒業・修了しました

3月24日に博士課程2名,修士課程20名が修了し,学部学生15名が卒業しました.また,原子力システム安全工学専攻の修了に伴い,

  • 学長表彰 井上瑛恵(岐阜高専出身)
  • 専攻長表彰 生駒直弥(和歌山高専出身)

をそれぞれ受賞しました.おめでとうございます.