2021 年度核融合科学研究所共同研究形式研究会プログラム 「パルスパワー技術およびプラズマ・量子ビーム技術の最新動向」にて発表を行いました

2022年1月11日から12日にかけて開催された、2021 年度核融合科学研究所共同研究形式研究会プログラム「パルスパワー技術およびプラズマ・量子ビーム技術の最新動向」にて発表を行いました。

  • 竹崎太智,加藤青吾,小口拓哉,松山準,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,伊藤弘昭,「中真空領域でのプラズマフォーカス駆動に関する研究」
  • 井上湧次,長谷川純,堀岡一彦,田村潤,高橋一匡,高山健,「クライオ CO2 標的のレーザーアブレーションに関する研究」

  • 高橋 一匡,佐々木 徹,菊池 崇志,「低融点金属を用いた液体金属流ターゲットレーザーイオン源の検討」
  • 菊池 崇志,内田 雄大,中村 誠,梶村 好宏,堀岡 一彦,「重イオン慣性核融合炉設計における炉半径の検討」
  • 渡邊 直人,高橋 一匡,佐々木 徹,菊池 崇志,「重イオン慣性核融合標的のプッシャー層が熱伝導と輻射輸送に与える影響」