2021年1月7日(木)から8日(金)に開催された令和2年度核融合科学研究所共同研究型研究会「最先端パルスパワー技術とプラズマ・粒子ビームへの応用の最前線」にて発表を行いました.
液体金属拡散ポンプによる真空排気系の検討
菊池崇志, 高橋一匡, 佐々木徹
液体金属流制御が拓くパルスパワー放電・実験室宇宙物理応用
佐々木徹, 石川大貴, 五十嵐一輝, 高橋一匡, 菊池崇志
低融点合金を用いた液体ターゲットレーザーイオン源開発に向けたIn-Bi合金のプラズマ特性の検討
高橋一匡, 松本友樹, 片根弘登, 宮崎翔, 佐々木徹, 菊池崇志
Malmberg-Penningトラップに入射した電子ビームの緩和過程で生じる高速粒子発生に関する数値解析
鈴谷のぞみ, 朴英樹, 曽我之泰, 高橋一匡, 佐々木徹, 菊池崇志
イオンビーム直接照射型慣性核融合燃料標的のタンパー形状の検討
林哲浩, 高橋一匡, 佐々木徹, 菊池崇志
重イオン慣性核融合燃料ペレットの低密度層での半径方向輻射輸送が爆縮速度へ与える影響
渡邊直人, 高橋一匡, 佐々木徹, 菊池崇志
テーパー・コーン型プラズマフォーカス装置で生成されるプラズマ流の速度に流入ガス種が及ぼす影響
渡邊崇登, 小林万章, 竹崎太智, 伊藤弘昭, 高橋一匡, 佐々木徹, 菊池崇志