技術革新フロンティアコース

  • 技術革新フロンティアコースは,社会的な要求や重要度の高い融合領域に対応した人材育成を行うための教育プログラムです.新産業を牽引できるような人材,IT技術を単に効率良く活用するだけでなく,自由な発想と創意工夫で,より良い社会の実現に貢献できるSTEAM人材を育成します.
  • このコースに所属するためにはオープンハウス(毎年8月実施)ラボインターンシップ(毎年3月実施)に参加することが必要条件です.
  • 詳細は以下の動画を御覧ください.

卓越大学院プログラム

  • 本プログラムは本学が世界レベルの研究力を有する「材料科学」と「電力工学(具体的には制御工学とパワーエレクトロニクス)」をコアとしたすべての産業界の根幹をなす技術(ルートテクノロジー)を「情報工学」の素養に基づき革新する知のプロフェッショナル人材(ルートテクノロジー人材)を育成するものです。技術科学イノベーション専攻で育成する能力に加え、次のような人材を育成します。
  • 自らの研究のコアとなる技術領域における世界水準の高度研究能力を持った知のプロフェッショナル
  • 未踏領域を開拓し、その領域での研究開発プロジェクトを牽引できる人材。特に、挫折を克服した経験を持ち、共創力とタフな精神を備えた人材
  • Society 5.0時代に必須の情報工学の知見を持ち、これにより異分野かつ複雑なシステムを統合し、運用する能力を持った人材
  • プロジェクトの進行に必要な未知スキルを素早く身につけ続ける事の出来る人材
  • 学生が中心となる新たな産・学(=学生)・官連携を体現し、我が国の総合力を高めるとともに地球規模の持続的発展目標(Sustainable Development Goals)に資することのできる人材