長岡技術科学大学プラズマ力学研究室では,パルスパワー,レーザー,荷電粒子ビームを駆使して様々なプラズマの発生と観測を行っています.これまでに
- 大気圧プラズマを利用した産業応用(表面,反応,形状)
- 数値解析によるプラズマ挙動の解析
- パルスパワー装置を利用したプラズマ源
などで企業などとの共同研究を行っております.
また,プラズマ力学研究室では教員の研究テーマが多様であるため,多種多様の電源装置や計測機器を所有しています.
- 大気圧プラズマ電源
- 高電圧電源,パルスパワー電源
- レーザー
- イオン源(レーザー,クラスター)
- 分光器(可視)
- フレーミングカメラ
- ストリークカメラ
- X線CCDカメラ
- 計算サーバー
これらの技術に興味をお持ちでしたら,お気軽にstaff__@__mhdlab.nagaokaut.ac.jp(__@__を@に変えてください)にご連絡ください.また,高専-技大ネットワークを利用することで,プラズマに関係する高専の先生の紹介をすることも可能です.